14
JUN,2017
JUN,2017

大手?個人?子供のピアノ教室の選び方~リアルな声をママにインタビュー~

子どもに習わせたいおけいこの筆頭にあがるピアノ。初めての習い事にピアノを選ぶ人も多いでしょう。

ところがピアノ教室はたくさんあり、どうやって選んでいいのか悩むもの。ピアノ教室を大別すると大手ピアノ教室と、個人のピアノ教室の2種類に分かれます。そこで双方の違いを比較し、まとめてみました。

最後に、実際に自分の子供をピアノ教室に通わせているママのインタビューも掲載しているので、ぜひ今後の参考にしてみてください♪

【EYS-Kids】入会金半額・楽器プレゼント・月会費500円OFF – 選べる3つのキャンペーン実施中!

大手 or 個人、ピアノ教室のメリット・デメリット

大手ピアノ教室

子どものピアノ教室というと、真っ先に思い浮かぶヤマハ音楽教室カワイ音楽教室。全国各地に教室があり、また昔からあるので安心感を抱く人も多いでしょう。

教室によりシステムは変わりますが、個人レッスンは小学生以降で、未就学児はグループレッスンのみの場合が多いようです。すべての教室に当てはまるわけではありませんが、平均的なレッスン費などはこちら。

  • 月謝/6,000円程度
  • レッスン形態/グループ(未就学児)、個人(小学生~)
  • 回数/30分週1回、年間40回
  • 入会金/あり
  • 施設費/あり
  • 教材費/半年ごとに5,000円程度
  • 発表会/大きなホールで開催

メリット
教室が多い
インターネットなどで見つけやすい
金額が明瞭
大きな発表会の場がある
グレードテストなどを受けることができる

デメリット
個人教室に比べると費用が高め
講師が選べない
振替レッスンがない場合が多い
統一されたレッスンで個人に合わせたレッスンが受けられない

個人のピアノ教室

選択肢が多い地域では、個人の教室を選ぶ人も増えているようです。インターネットの検索では見つけにくく口コミなどで探す必要はありますが、子供の個性に合わせた先生にレッスンを受けられるのが魅力です。

決まりきったレッスン内容ではないので、子供の習熟度に合わせて好みの曲・教材選ばせてもらえるところも多いようです。

  • 月謝/5,000円※地域による
  • レッスン形態/個人
  • 回数/30分週1回、年間40回~
  • 入会金/ないところが多い
  • 施設費/なし
  • 教材費/レッスンのペースによる
  • 発表会/地域のホール、講師の自宅等

メリット
要望に応じた曲や教材を選べる
子供の性格に合った先生を選べる
レッスン日、時間等の増減の融通がきく
成長に合わせた指導をしてくれる
出張レッスンが可能な場合もあり

デメリット
レッスン代がマチマチ
HPなどがない場合が多いので探しにくい
講師により教え方が異なる
大きな発表会がない

メリット、デメリットを考慮して合う教室を選ぶ

ピアノ教室 子ども 東京

大手の教室も個人教室も、双方に特徴があります。ピアノ教室に通う目的は何なのか、そこに照準を合わせてみましょう。

子どもの反応をみて楽しくレッスンを受けることを重視したいのか、はたまた技術を身につけ将来的に音楽系の道に進んでほしい等、目的を定めると選びやすくなるかもしれません。

さて、実際に子どもにピアノを習わせている方の声も聞いてみましょう。事前に重視したこと、実際に通ってみた感想はどうでしょうか?「ピアノ」を習わせてみた感想も併せて聞いてみました!

子どものピアノ教室、どう選んだ?実体験をインタビュー

子ども6歳・女の子/個人教室

レッスンを始めた年齢:5歳

重要視ポイント:
・土日にレッスンが可能(両親がフルタイム勤務の為)
・先生の年齢は若めでかわいらしく、やさしく教えてくれる
・月謝が5~6千円程度

子どもは見た目で人を好きになる傾向にあるので、「若くてかわいい」は外せないポイントでした。まずは楽しくレッスンに通ってほしかったので。経歴は参考程度にしか見ていません。レッスンを始めた当初は練習時間の捻出に苦労しました。平日は帰宅が18時半を過ぎるので、練習時間を確保することが一番大変でした。

通ってみた感想:幼児はひとりで練習できず、付き添い練習が必須。親の負担が大きかったです。このことから、たびたび親子げんかに発展…。でも、レッスンを受けるときの礼儀などが身に付き、ピアノの技術など音楽の学び以外にも収穫があったことが大きいです。先生との出会いで、彼女の世界が広がった感じがします。

子ども6歳、女の子/個人教室

レッスンを始めた年齢:4歳

最重要ポイント:先生との相性
芸事を始めるのは物心がつく前の方がよいと思っていたので、4歳になったぐらいから始めました。好き嫌いがはっきりしている子なので、相性の良さは大切だと思っていたので3か所体験レッスンに行きました。自分自身もピアノを習っていたことがあり、先生の鍵盤のタッチが独特で、その癖が私も抜けなかったので、娘には正確なタッチというかやわらかいタッチで弾く先生がいいというのもこだわりのポイントでした。

通ってみた感想:最初の一年は、親子共にきつかったです。子供は自発的に練習しないし、練習しても上手にならない。子供に自信を投影してしまうこともあってか、発表会で失敗したらと思うと親のプレッシャーも大きかったです。

でも、レッスンを始めて約3年が経ち、毎日帰ったらピアノの練習するという習慣づけができました。視覚的認識能力が上がったようにも感じます。元々左利きだったのですが、ピアノを始めたせいなのか両利きになりました。また、「なるべくレッスンを休まない」よう、本人が頑張りました。ここからはまだ未知数ですが、本人は楽しくレッスンに通っているようなので、よかったかなと思っています。

子ども5歳、女の子/大手教室

レッスンを始めた年齢:4歳

最重要ポイント:引っ越しても続けられるかどうか
耳の機能が完成する前にレッスンを始めさせたかったので、親の希望としてはもう少し早く3歳から習わせたかったのですが、本人の意思が定まった4歳から始めました。夫が転勤の多い職種なので、全国規模で教室がある大手の教室を選びました。レッスン内容が決まっているので、この先引っ越しても先生は変わりますが、同じレッスンを受けられる安堵感があります。

通ってみた感想:レッスンに通って約1年。やっと弾くことが楽しくなってきたようです。まだまだ毎日の練習を自発的にさせることは難しいですが、きれいなドレスを着て大きなホールでピアノを弾くこと(発表会)を目標に頑張っています。物怖じもせず、またほかの子と一緒にレッスンを受けることも楽しいようで、うちの子供の場合はグループレッスンは合っているようです。

【EYS-Kids】入会金半額・楽器プレゼント・月会費500円OFF – 選べる3つのキャンペーン実施中!

●あわせて読みたい!
脳科学的にも良い効果が!?子どもの習い事としてピアノがおすすめのワケ
子どものピアノレッスン ママのお悩み相談~毎日練習させるコツが知りたい~
【2017年6~7月首都圏編】こどもと一緒に楽しめるコンサートガイド

希望者にはピアノをプレゼント!
その子に合った先生を選んでレッスン♪
子ども・小学生のためのEYS子ども音楽教室

この記事をシェアしよう!
MUSIC LESSON LAB
投稿者
カルチャー記事を中心に幅広いジャンルで活動中。面白くてためになる記事を心がけています。