26
SEP,2017
SEP,2017

ギター挫折者をゼロに!指1本でコードが鳴らせるツール「Qactus(カクタス)」

# 楽器

投稿者 :高橋一磨

「今すぐギターを弾けるようになりたい!」、「挫折したからもうやりたくない……」という初心者の方を「指1本」でギターを弾けるようにする新発明のアイテム、「Qactus(以下:カクタス)」をご存じでしょうか?

こちらはギター挫折者をゼロにするために開発された補助ツールで、学校などの教育機関にも導入されているのだとか。

とはいえ、「本当にこれだけギターが弾けるの?」と思ったので、今回は話題の「カクタス」を独自に調査し、その使用感をレビューしてみることにしました!

ギター初心者を助ける「カクタス」ってどんなツール?

「カクタス」は、2泊3日の合宿で楽器演奏技術を叩き込む「楽器挫折者救済合宿」という団体が開発した演奏補助特許器具。「ギター挫折者をゼロにする」、「全てのギター未経験者を経験者に変える」がコンセプトとなっています。

さっそくですが、「カクタス」の紹介動画をご覧ください。

本体自体はギターの「カポタスト」のような形状。一定の位置に「カクタス」を挟むことで、それが人間の「指と同じ役割」を果たします。本来、指を3~4本使って押弦(おうげん)しなければならないコードを、たった1本の指だけで、きれいに鳴らせるわけです。

例えば、自転車に乗れるようになるために「補助輪」で練習したり、親が背中を押してあげるなど、最初のうちは何らかのアシストが必要。水泳ならば、ある程度の泳ぎ(キック)のコツをつかむまで「ビート板」を使うものですが、次第に補助なしで泳げるようになっていくはずです。

「カクタス」はいわば、自転車の「補助輪」や、水泳の「ビート板」のような存在。一人でも演奏できるになるまでアシストする、ギター専用の補助ツールといったところでしょう。

初心者がつまづきやすいコードを弾きやすくサポート

実際、私もギターを独学で始めた時は、コードを上手くおさえることにとても苦労しました。特に、多くのギター挫折者を生み出したであろう、鬼門のFコード。綺麗にFコードの音を鳴らせるようになるまで、毎日練習しても1週間程度かかりました。

そういう初心者がつまずきそうな悩みを解決してくれるのがこの「カクタス」。もちろんFコードだけでなく、GコードやAコードも非常に押さえやすいコードフォームに変えてくれます。ギターがどんどん弾けるようになるので楽しくなって、挫折しがちな部分も難なく超えられる。ギター上達のための良いサイクルを作り出すというわけです。

しかしながら、「カクタス」ミニギター・エレキギターなどのネックが細いギターには使用できません。あくまでもアコースティックギター専用の補助ツールなので注意しましょう。

「指の感覚」を養うためのトレーニングツール

ギター 初心者 コード覚え方

「カクタス」は押弦に必要な指の力を養うため、あえて弦のテンション(弦の硬さ)が少し高くなるよう設計されています。これは、野球のトレーニング用パッドが重くなっているのと同じ理屈。「カクタス」装着時の弦の硬さに慣れることで、アコースティックギターの演奏に必要な押弦力が身につきます。

実際、アコースティックギターはエレキギターに比べるとテンションが高いこともあり、指の力が必要になってくるので、慣れないうちはコードをきれいに鳴らすのが難しいものです。また、一曲丸々演奏するには、力だけでなく体力も必要。あえて弦のテンションを高くすることで、指の基礎的な力と体力を養い、「カクタス」を外した時には余裕をもって演奏できるようになるのが狙いだと考えられます。

そんな「カクタス」には、ビギナーにありがたいギターの状態を確認する機能が搭載されているようです。

ギター演奏の補助に加え、楽器の状態まで確認してくれる

そもそも、ギターは保管状況や扱い方が悪いと、楽器としての機能が落ちてしまいます。状態のよくないギターで頑張って練習しても、演奏力はなかなか身につきません。

「カクタス」にはそのギターが演奏に適した状態であるか確認できる機能を搭載。といっても、決して特殊なものではなく、「カクタス」を使ってコード表通りに演奏できれば問題ナシ、逆に「カクタス」で演奏できなければ、そのギターは問題アリなのだそうです。

実際に、1万円程度で購入できる初心者用ギターは、過度に弦高が高かったり、よく見るとネックが反っているなど、初期から状態が悪いものも少なくありません。その点を「カクタス」ひとつで見極められるのは、初心者にとってもありがたいですね。

では、早速使ってみましょう!

ネックに差し込むだけ!「カクタス」の使い方と使用感

カクタス 感想

マニュアル通りにギターに「カクタス」を取り付けたら、次にインターネット上で無料公開されている演奏ガイド「※QactusCore」を開きます。実際にページを見た方がわかりやすいでしょう。

この「QactusCore」とは、いわば「カクタス専用の演奏譜面」といったところ。ツール使用時の演奏に最適化された譜面であり、各譜面ページには「カクタス」を装着するフレットの位置だけでなく、演奏時のポイントや注意点も掲載。「どのように弾けばよいかわからない」というギター初心者にも親切な形式です。

参考URL:http://www.qactus.jp/core/top.php(カクタスコアページ)

実際に筆者も「カクタス」を使用してみたのですが、本当に指1~2本で簡単コードを鳴らせることに驚きました。ただ、コードは鳴らせるものの、あまり音の響きがきれいではなく、濁っている印象。この点について調べてみると、「カクタス」は未経験者が弾くと美しい和音になり、経験者が弾くと和音が濁るというユニークな特性があるようです。

確かに、「運指がしにくい」という感覚はありましたが、これはあくまでも「弾ける人」だからかもしれません。普段の手癖やコードポジションに慣れている人は、「カクタス」装着時は逆に弾きにくくなるのでしょう。一度も弾いたことがないというギター初心者や、挫折者に特化した補助ツールであることを自ら実感しました。

とはいえ、とても便利かつ本当に指一本で弾けるため、「アコースティックギターを始めた時に『カクタス』があったらどれだけ重宝しただろう」という気になったのは確かです。

しかしながら、きちんとマニュアルを読んでから、ネット上で「QactusCore」を見ないと弾けないので、これから買って使用する人は、事前にサイトもチェックしておいた方がよいでしょう。

本体に関しては、プラスチック製ということで、少々安っぽく見えてしまうのは否めません。これについては、金属製だとギター本体に傷を付ける可能性があるため、あえて「ポリカーボネート材」というプラスチックを採用しているのだとか。これはコストを抑えつつ、補助ツールである「カクタス」に最適な素材なのだそうです。

今回のまとめ

ギター 練習方法

以上、ギター演奏補助ツール、「カクタス」についてお伝えしました。

これから、ギターを始める方、既に挫折してしまって倉庫やクローゼットにギターを眠らせてる方は、是非この機会に試してみては?

もちろん「カクタス」も便利ですが、並行して音楽教室に通い、プロの技術を教わるのもオススメ。補助ツールとプロ講師をうまく活用し、楽しいギターライフを送れるよう取り組んでみましょう!

●ギター初心向けバイブル
【ギター初心者必読】最初に覚えるべき「ギターの種類と特徴」
【ギター初心者必読】エレキギターの大定番! ストラトキャスターとレスポールの特徴と違い
目指せハナレグミ!憧れの“ギター弾き語り”ミュージシャンが教える上達のコツ

スクールで習えば上達が速い!
EYS音楽教室 ギターコース

この記事をシェアしよう!
MUSIC LESSON LAB
投稿者
ラーメンと牛丼ばかり食べてるライターと一眼エンジョイ勢。Twitter→@a_posh_man