サックス教室に通いたいけれど、どんなレッスン内容なの?どんな先生が教えてくれるの?気になる点がたくさんあるはず。
EYS音楽教室には、楽器やボーカルなどたくさんのコースがあり、講師の方もたくさんいます。もちろんレッスン内容は会員さんに合わせて変わりますが、基本のレッスンはどのような内容なのかサックスの人気講師にインタビューしてみましょう。
今回は橋本望講師が登場です。
もくじ
サックス担当、橋本望(はしもと のぞみ)
山形県出身。東海大学山形高校卒業。高校在学中に東海大学学園オリンピック音楽部門において最高位受賞。東海大学教養学部芸術学科音楽学課程在学中に専門的にクラシカルサクソフォーンを学ぶ。同大学定期演奏会に2年度連続して推薦され出演。日本サクソフォーン協会主催、第13回サクソフォーン新人演奏会に出演。現在は音楽教室講師として勤めソロや四重奏等の活動もしている。サクソフォーンを滝上典彦氏に師事。
まず最初に2オクターブのロングトーン(※1)で音確認をしてから、レッスンを始めます。
ロングトーンの音を聞きながら、その日の調子やどのぐらい練習してきたかなどを確認して、レッスンの詳細を決めていきます。
大まかに分けると基礎練習と課題曲の練習の二部構成という形になりますが、最初のロングトーンがうまくいっていなかった場合はマウスピースのくわえ方指使いなどを確認して、良い状態に持って行ってから曲に進めます。
EYS音楽教室の会員さんは大人の方が多く、吹いてみたい曲などが明確な方も多いので、基礎練習ばかりにならないようにしています。
もちろん基礎も大切ですが、楽しいものではないことも事実。基礎を大切にするあまりに、レッスンそして楽器演奏自体が楽しくない印象になってしまうのは困るので、エチュード(※2)や簡単な譜例などを使って、なるべく曲に近い形で練習できるように心がけています。
理由はいろいろとありますが…一番の理由は、レッスンに来て下さる方が「サックスを吹いて楽しんでくれることに喜びを感じる」からでしょうか。
初めからやる気に満ち溢れている方もいれば、何となく始めた方もいらっしゃいます。会員さんによってレッスンに対してテンション、モチベーションは異なります。その部分を汲み取って、どんなレッスン内容にするかも腕の見せ所です。
その結果、レッスンに来てくれた方が楽しんでいる姿を見ると「ヨシッ!」という気持ちになります。
会員さんとデュエットしている時ですね。サックスの経験がゼロのところからスタートして、テンポ通りに曲をスラスラ吹けるようになるまでにはそれなりの時間がかかります。
課題などを乗り越えて、一緒に吹けるようになった瞬間は、楽しいし嬉しいですね。
※1 もっとも基本的な練習で、ひとつの音をできるだけ長く吹いてのばすこと。
※2 楽器の演奏技巧を習得するために書かれた練習曲。
ほんの一部ですが、EYS音楽教室のレッスン内容をご紹介しました。
当然ながら講師の個性さまざまですが、会員さんに合わせたレッスンご用意していることが分かっていただけたのではないでしょうか。少しでも「楽器をやってみたいな」と思ったら、まずは無料体験レッスンにお越しくださいね♪
【PR】いまなら入会金50%OFF!サックスを習うならEYS音楽教室 [期間限定キャンペーン開催中]
数ある楽器の中でも老若男女問わず人気があるEYS音楽教室のサックスコースは、目的、嗜好に合わせて「アルトサックス」、「ソプラノサックス」、「テナーサックス」、「バリトンサックス」の4種類のコースから選ぶことができます。さらに、オールフリー制度を導入し、「好きな曜日」に、「好きなスタジオ」で、「お気に入りの講師」を自由に選べるので、会社帰りや買い物のついでなど、自分のライフスタイルに合わせてレッスンが受けられます。音楽教室業界に改革を起こすEYS音楽教室で“Enjoy Your Sound”を実現してみませんか?まずは気軽に無料体験レッスンから。
サックスの無料体験レッスンの様子を詳しく知りたい方はこちら!
プロ奏者に習う大人のサックス教室。ライターが無料体験レッスンに行ってみた。
●あわせて読みたい!サックス記事
・憧れの楽器サックス 音色のかっこよさが堪能できる名曲5選
・初心者のためのサックスガイド。9種のサックスの特徴を知ろう
●講師インタビュー記事
・人気ヴァイオリン講師にインタビュー!EYS音楽教室のレッスン内容は?
まずはお試し!無料体験レッスンはコチラから♪
橋本講師にも習える!
サックスコース