バンド演奏のアンサンブルで要になる2つの弦楽器といえば、ギターとベース。
よく似た形をした楽器なのに、音色やバンドでの役割はまったく違います。そして、楽器を演奏する「ギタリスト」と「ベーシスト」の性格も全然違うと、たびたびバンドマンの間では論争が巻き起こります。
かく言う筆者もベーシスト。例えば「気が合うなあ」と思う人が同じベーシストだったとか、逆に「この人、俺とは違う人生を歩んできたタイプの人だ。」と思う人がギタリストだったり…。
似たような楽器を弾く者同士なのに、時に犬猿の仲という不思議な関係性のギタリストとベーシスト。栃木県民と茨城県民みたいな感じ?お笑い芸人のボケとツッコミみたいな感じ?
今回はそんな両者の想いを徹底検証!
あ、栃木県民と茨城県民の想いではなく、ギタリストとベーシストです。汗
というわけで、私「しも」が知り合いのギタリスト3人(G1さん・G2さん・G3さん)とベーシスト3人(B1さん・B2さん・B3さん)を集めて、お互いの本音を聞いてみました!
【キャンペーン中】今なら楽器プレゼント!ギター習うならEYS音楽教室
もくじ
- まずはみなさん、楽器を始めたキッカケを教えてください。
高校の頃、X JAPANのHIDEと布袋寅泰に衝撃を受け、軽音部に入部してギター始めました!
兄が高校生でギターを始めて、かっこいいなあと自分も自然と触らせてもらうようになったのがキッカケです。
俺も高校で友達とバンドを始めたんだけど、なんていうか、“バンドを始める” イコール“ボーカルかギター”って先入観で勝手に思ってて、ベースやドラムって選択肢がなかったかな。特にベースは「ベースって何?」って純粋に分からなかった。(笑)
中学の文化祭で「バンドを組もう」と、学校で一番モテてた生徒会長の友達から誘われました。「俺がギターやるからB1君はベースやって!」って。(汗)
初めて友達からバンドをやろうと誘われたとき、俺は“飲み会サークル”みたいなノリだったから、とにかく参加できればよかったんです。「一番簡単な楽器は?」と聞いたらベースに決まりました。(笑)
社会人になってレコード屋で働いていたんだけど、R&BやHIP HOP、REGGAEみたいなブラックミュージックが好きで、俺も自分でこういう音楽をやってみたいなあとベースを始めました。ブラックミュージックの主役はベースだからね。
- ギタリストのみなさん、まずは自分の抱くギタリストと、ベーシストのイメージを教えてください。
ギタリストってやっぱり花形で憧れ的な存在でしょう。“ギターヒーロー”って言葉もあるくらいだし。バンドを引っ張っていく象徴のような、中心的な存在。俺みたいに、HIDEや布袋寅泰のようなギターヒーローに影響を受けてギターを始めた人って周りにも多いですよ。
- なるほど。では、ベーシストのイメージはどうでしょう?
さっき話したギタリストのイメージに比べてベーシストは、地味ぃ~で目立たない、ジャンケンで負けた人がやらされる楽器って感じ(笑)って印象だったけど、さっき聞いたら実際そんな感じだったでしょ?(笑)(笑)
ギターって、Aerosmithの「Walk this way」や、Lenny Kravitzの「Are You Gonna Go My Way」、B’zの松本孝弘さんが弾いてるミュージックステーションのテーマ曲(#1090 ~Million Dreams~)とか、曲によっては歌よりも主役になれる楽器だと思うんですよね。
ー出ました、「主役」発言! 笑
ギターはさっき言ったような曲のリフ(フレーズ)を弾くだけでも楽しいけど、正直ベーシストのみなさんはどこに楽しさを見出しているのか…分かりません!(笑)地味な分ギターより深いのかも?という興味もありますが、ハマる前に面白くなくて挫折しちゃいそうです!それに、ベースって単体で長い時間聞いてられない気がします。汗
(例えばこちらがLenny Kravitzの「Are You Gonna Go My Way」)
ベーシストって変わってる人が多いですよ。(笑)縁の下の力持ち的な存在で、目立たないけど俯瞰的に全体を見ているから、プロデューサーやアレンジャーとしての才能を開花させたりして、その結果、自分のバンドの他でも手広く活動して、結果的にちゃっかりモテてる!みたいなイメージです。
- おぉ、ベーシストのイメージアップ! 笑
ベーシストと比べるとギタリストは器用じゃないっていうか。バンドのアンサンブルの中で、まずキャンバスに一番乗りで赤なら赤を勝手にバーン!って塗ってしまうのがギタリスト。ロックのギタリストは特にそうだと思いますが、他のジャンルでも結局ギターは彩りを加える存在。大胆に色を塗って主役になるか、あとから彩りを添えるかの違いで、結局“自分の色しか出せない”みたいな不器用さを感じます。
- なかなかの先制攻撃でしたが…お次はベーシストのみなさん、自分の抱くベーシストのイメージと、ギタリストのイメージを教えてください。負けないで!
やっぱりギタリストって分かってない!(笑)ギタリストが主役的存在なのは認めるけど、それを支えているベースを軽視しているうちはギターヒーローになれないぞ!(笑)バンドを一軒の家に例えるなら、ギタリストはリビングで、ベースは床下の基礎。ベースを軽視するってことは、リビングが「基礎って何のためにあるのか分かんないよね。地味だし。」って言ってるのと同じことだ~!という感じで、ギタリストは目立ちたがりやで軽率なイメージがあります。(笑)
ーうまい例えが出ましたっ。では、自身のベーシストについては?
対してベーシストは、物事の本質を考えて、いつでも周りへの配慮を忘れません。もともと人からやらされてベースを始めたという受け身な姿勢も、周囲の空気を読んで要望に応えたというベーシストとしての才能です!
B1さんの言う通り、ベースの才能がない人は、人から何か「やれ!」と言われたことを素直にやったりしないかも。(笑)ベースという楽器は主役ではなくてあくまで脇役。リーダーではなく、副班長みたいな感じです。「具合悪い人はいないかな?ケンカしてる人はいないかな?お弁当忘れた人はいないかな?」ってみんなのことを後ろからよーく見てるんです。(笑)それに対してギタリストは、副班長の親心も知らずに修学旅行で他の学校の子とケンカしちゃう問題児。勢いあり過ぎて困ります!(笑)
自分はずっとブラックミュージック系のバンドでベースを弾いていますが、知り合うギタリストはみなさんセンス良くいい具合に色を添えてくれるなと感心します。ブラックミュージックはリズム(ベースとドラム)が主役であるということが前提なので、ギタリストは脇役に徹して、リズムを引き立ててくれます。
ーなんだか友好的な発言!
「ブラックミュージックはリズムが主役」といえども、さっきG2さんが言っていたようにベース単体では何もできないので、その点ギターは羨ましいなと思いますよ。ギターはソロでも活動できるし、歌えれば弾き語りもできちゃうわけですから。ベースだけで弾き語りできるのはお笑い芸人さんくらいです。(笑)
…
まとまらない!笑
ギタリストとベーシスト。
DISは憧れの裏返しということで、これからもケンカしながら切磋琢磨。
引き続き仲良くケンカしていきましょう♪
ちなみに、今回討論会に参加した6人と私は、激論が終わってから飲みに行きました~!
(ホントは飲みながら話しました。というのは内緒で。いやでも、少しアルコールが入った方が本音が出るということで…!)
●あわせて読みたいギター記事
・【ギター初心者必読】最初に覚えるべき「ギターの種類と特徴」
・目指せハナレグミ!憧れの“ギター弾き語り”ミュージシャンが教える上達のコツ
・もっとギターを上達させたい!どこでも、簡単にできるおすすめの運指練習法
●あわせて読みたい「あるあるネタ」
・甘酸っぱくて愛おしい!軽音楽部あるある「入部〜部活の練習編」
・【ギター編】楽器屋さんで試奏するフレーズは妙にブルース「バンドあるある」を紹介
・ボーカルは繊細で取扱注意?「バンドあるある」ボーカル編
・【楽器あるある】吹奏楽の楽器ならではの性格はある!?